浜松フルーツパークいちご狩りの口コミは?予約なしの場合や値段についても

浜松フルーツパークでは12月から翌年5月にかけていちご狩りを行っています。

未就学児の子どもと友人家族を連れていちご狩りに行こうとしたのですが、料金や予約サイトが少しわかりづらかったです。

今回は浜松フルーツパークのいちご狩りに参加した筆者による口コミと、予約なしの場合や予約方法・値段についてまとめました!

また未就学児や子ども連れの方が安心して訪れられるようご紹介しますね。

目次

浜松フルーツパークいちご狩りの口コミ

浜松フルーツパークのいちご狩りに2歳息子と5歳娘と筆者と主人、友人家族と4月初旬に訪れました^^

いちご狩りの受付で支払いをし、30分後がいちご狩り終了時間です。

いちご狩りはハウスがいくつかあるのですが、その時は人数も多かったからか一番広いハウスが指定され、受付から徒歩1分?ぐらいのところへ。

ハウスの入口では係の方がいちごを入れるための容器と、練乳を入れてくれます。

練乳はおかわり自由で、持参してもOK!なくなったら係の人に言って追加してもらいましょう!

いちごの取り方を教えていただき、いちご狩り開始!

ハウス内には上段と下段にそれぞれいちごがあるので、2歳の息子でも取りやすい位置です。

ただ2歳息子はまだ上手に取れないため、主人や小学生の友人が取ってくれてました(*´ω`*)

フルーツ大好きな息子なので、たぶん一人で大人一人分の元は取ったんじゃ?!というぐらい食べてました。笑

5歳娘は取りやすい高さだったので、どんどん自分の好みのものを選んでたので大満足です。

ちなみにハウス内はとても見通しがよく、少し屈めばどこに人がいるかよく見えるようになっています。

そのため行動的なお子さんがいる場合で走っていってしまっても、すぐ見つけることができますよ。

また、ハウスではいちごが3種類あり、実際に食べ比べも。

食べ比べする機会は滅多にないので、いちごの味の違いに驚きでした!

甘みが強いもの、やわらかめのもの、スッキリした甘さのものなど様々。

個人的には章姫が甘みが強くて好きでした!

以前他のところでいちご狩りに行った際には、4月5月頃だったため甘さがあまり感じられず、やはり旬の冬に行く方が良いね…という結論に。

でも今回4月上旬に行きましたが、とっても甘く美味しくて驚きでした。

浜松フルーツパークのいちごは春先でも美味しく食べられたのでおすすめです^^

浜松フルーツパークいちご狩りの予約なしの場合は?

浜松フルーツパークのいちご狩りは予約なしでも参加することができます。

ただし、公式サイトの注意書きとして次のように書かれています。

※採り頃のいちごが無くなり次第早期終了あり。

~略~

先着順で人数制限あり

はままつフルーツパーク公式サイト

そのため事前に予約をしていった方が確実です。

ちなみに筆者が3月頭頃にいちご狩りの予約を行った際には3月中の土日は予約できない状態で、4月頭に予約ができました。

また、GWは連日予約ができないため満席のようでした(´・ω・`;)

予約日前日からキャンセル料が発生してしまいますが、それより前であれば変更可能なので行く予定がある場合は事前に予約すると確実です^^

予約方法や予約の注意点について説明しますね。

浜松フルーツパークいちご狩りの予約方法は?

浜松フルーツパークのいちご狩り予約方法はサイトからの予約になります。

>> いちご狩りWeb予約|はままつフルーツパーク時之栖(ときのすみか)

予約する際に「開始予定時間」を入力する箇所があるのですが、これはいちご狩り開始時間になります。

入場口からいちご狩りの場所まで距離があるため、予約時間に入場口についた状態だと間に合わなくなるので注意しましょう。

入場口に到着する時間+30分後の時間で予約すると安心です^^

入場口から少し歩いてチューチュートレイン乗降場所から、いちご狩りの会場まで移動できます。

お友達と2歳息子。小学校6年生のお姉さんも楽しんでくれてました( ˊᵕˋ )♡

徒歩だと少し距離があるので、いちご狩りに行く方はほぼ全員乗車している様子でした。

特に小さいお子さんは汽車に乗れるので、チューチュートレインでの移動がおすすめですよ^^

我が家の息子(2歳)は大喜びで、帰ったあともしばらくは汽車の話をしてました。

浜松フルーツパークいちご狩りの値段は?

浜松フルーツパークいちご狩りの値段(料金)は時期によって異なります。

時期ごとの金額は次の通りです。(カッコ内は土日祝、春休み(3月18日~4月2日)、GW(4月29日~5月7日)の料金)

期間大人(中学生以上)子供(小学生)幼児(3歳以上)
12月17日~1月9日2200円1800円1400円
1月10日~2月26日1600円(2000円)1400円(1600円)1000円(1200円)
2月27日~4月2日1400円(1800円)1200円(1400円)800円(1000円)
4月3日~5月7日1200円(1600円)1000円(1200円)700円(900円)
5月8日~5月28日1000円(1200円)700円(900円)600円(800円)

浜松フルーツパークでいちご狩りをする場合、上記の金額に加えて入園料も必要になります。

入園料はこちら。

  • 大人730円
  • 小中学生360円
  • 幼児無料

そのため浜松フルーツパークでいちご狩りをする場合はいちご狩りの料金+入園料込で考えてくださいね。

ちなみに入園料は浜松フルーツパークの入場口で支払いますが、いちご狩りの料金はいちご狩りの会場付近の受付場所で支払います。

支払いは現金またはPayPayのみなので注意してくださいね。

公式サイトではフルーツ狩りは量り売り、となってますがいちご狩りは入場料定額の食べ放題!

フルーツパークの基本情報についてはこちら >> 浜松フルーツパークの料金や割引は?アクセス方法や駐車場も!

浜松フルーツパークいちご狩り会場周辺施設は?

周辺にはトイレもありますし、ハウスから出たところに手を洗う場所もあります。

水道もありますが、ハウス前にもタンクに水を入れたもので手を洗えるように用意してくれてました。

いちごは水分が多くトイレが近くなりがちなので、トイレが近くにあるのもありがたかったです^^

浜松フルーツパークいちご狩りの料金は?予約方法や口コミも!まとめ

浜松フルーツパークのいちご狩りについてまとめました。

いちご狩りの料金と入園料はこちら。

期間大人(中学生以上)子供(小学生)幼児(3歳以上)
12月17日~1月9日2200円1800円1400円
1月10日~2月26日1600円(2000円)1400円(1600円)1000円(1200円)
2月27日~4月2日1400円(1800円)1200円(1400円)800円(1000円)
4月3日~5月7日1200円(1600円)1000円(1200円)700円(900円)
5月8日~5月28日1000円(1200円)700円(900円)600円(800円)
入園料730円(大人)/360円(中学生)360円(小学生)無料

料金は時期によって異なるので注意してくださいね。

ちなみに予約はしていかなくても、当日空きがあれば入れるそうです。

ただ確実に行きたい場合は予約をしていくと良いですね!

浜松フルーツパークのいちご狩りは、お子様連れにとってもおすすめです!

  • チューチュートレインに乗れる
  • いちごの高さが下段と上段両方あるため小さい子でも取れる
  • 見通しが良いため小さい子が走っていってしまってもすぐ見つけられる

浜松フルーツパークのいちご狩りへ訪れる際の参考にしてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

36才|2年目ブロガー。5歳女の子と2愛男の子の子持ち主婦。オンラインでお仕事をしつつブログもやりながら、子育ても全力投球!
子育ておすすめスポットや育児、ママに必要な情報をアウトプットしてます。

目次