浜松フラワーパーク雨の日でも楽しめる?所要時間は?

浜松フラワーパークは雨の日でも楽しめるのでしょうか?また所要時間はどれくらいになるのか、気になりますよね。

広い敷地内に様々な種類のお花や樹木が植えられている浜松フラワーパーク。

雨の日でも十分楽しめるのでしょうか?また所要時間についても小さい子がいる親目線でまとめました!

この記事を読むと、この疑問が解決しますよ!
  • 浜松フラワーパークは雨の日でも楽しめる?
  • 雨の日の所要時間はどれくらい?
目次

浜松フラワーパーク雨の日でも楽しめる?

浜松フラワーパークは季節の花々がとても美しく、雨の日でも十分楽しめます。

ただ園内は晴天時、大人の足でも1時間以上…ゆっくり回るなら2時間以上かかります。

浜松フラワーパークは敷地もとても広いので、ゆっくり回ってもちょっと疲れやすい…所々休憩を挟みたくなります^^;

屋根付きの休憩スペースもところどころにあるので、休憩をしながらのんびりお散歩するのも良いのではないでしょうか。

また園内にはフラワートレインも走っています。

こちらを利用すると、運転手さんが見頃のお花の説明をしてくれますし、のんびり景色を見ながら進んでいきます。

片道はフラワートレインで、片道は徒歩で…と両方楽しむのもおすすめ!

小さいお子さんがいらっしゃる場合は、フラワートレインに乗るだけでも大喜びです!

浜松フラワーパーク雨の日の所要時間は?

先程も少し書いたのですが、晴天時、大人の足でも1時間以上…ゆっくり回るなら2時間以上かかります。

そのため雨の日の場合は2~3時間は見ておいたほうが安心かもしれません。

小さい子の場合傘を指して…となると少しの距離歩くだけでも時間も手間もかかりますよね^^;

お子さん連れの場合はだいぶ多めに見積もって4時間~と見ておいたほうが良いですね。

フラワートレインを利用すれば時間も体力も節約できます。笑

フラワーパークからは直接浜松動物園に入ることもでき、そちらも行く場合は半日ぐらいは見積もった方が安心ですよ。

我が家はフラワートレインで動物園入口の最寄り駅まで行き、動物園を散策。その後徒歩でフラワーパーク内を散策しながら出口に戻ってくる感じでいつも楽しんでいます^^

浜松フラワーパーク施設情報

浜松フラワーパークの施設情報はこちらになります。

名称浜松フラワーパーク
サイトhttps://e-flowerpark.com/
住所〒431-1209 静岡県浜松市西区舘山寺町195
電話番号053-487-0511
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

36才|2年目ブロガー。5歳女の子と2愛男の子の子持ち主婦。オンラインでお仕事をしつつブログもやりながら、子育ても全力投球!
子育ておすすめスポットや育児、ママに必要な情報をアウトプットしてます。

目次