今之浦公園は磐田市にある大人気の大型遊具がある公園です。
土日は比較的混雑することが多いので、駐車場がどのあたりにあるのか、混雑状況なども気になりますよね。
水遊び向け・小さい子連れ向け・立地最高!とそれぞれおすすめ内容と混雑状況をまとめたので参考にしてくださいね。
今之浦公園の駐車場は?
今之浦公園の駐車場は全部で3箇所あります。

- 西側駐車場
- 東側駐車場
- 東南側駐車場
西側駐車場
今之浦公園の西側にある駐車場です。
近くには健康遊具やじゃぶじゃぶスポット、芝生広場があります。
夏場にじゃぶじゃぶスポットや河原で遊ぶ場合はこちらの駐車場がおすすめ!

近くにボリュームたっぷりなハンバーガーのお店(HIGHMEAL)もありますよ。
東側駐車場
東側駐車場は縦に長い駐車場です。
とても広いので運転が少し苦手な方にもおすすめです。
遊具広場からは少し距離があるものの、比較的空いています。
東南側の駐車場が埋まっていた・埋まっていそうな時間帯に行く場合は、こちらがおすすめ。
また、小さい子連れの場合も車の出入りがそこまで激しくないのでこちらのほうが安心して乗り降りできそうです^^
東南側駐車場



東南側駐車場は遊具が近い!噴水広場が近い!トイレも近い!と最高の立地にあります。笑
ただその分、早めの時間帯出ないと駐車場が満車になることも。
以前通常の休日に訪れた際には10~11時ぐらいには満車になっていました。
後述しますが、駐車場の写真に加えて新たに駐車スペースが作られています。
それでも満車になってしまうので、こちらを利用する場合は早めに来ることをおすすめしますよ!
ちなみに東南側駐車場と大型複合遊具の間の駐車場に新しく駐車スペースが作られました。
こちらも空いていれば、東南側駐車場入口から入って駐車することができます。
今之浦公園の駐輪場は?
今之浦公園の駐輪場は西側と東側に2箇所あります。


夏場でじゃぶじゃぶスポットを利用する場合は西側がおすすめです。
ボール遊びなどをする場合は東側の駐輪場がおすすめ。
西側の芝生広場が夏場は少し伸びている印象で、ボール遊びには少し不向きかな?という感じがしました。
駐輪場はあまり混雑していなかったように思います。
今之浦公園の混雑状況は?
今之浦公園の混雑状況は、通常の土日でも東南側の駐車場は満車になるほどの混雑具合です。
遊具自体はとても大きいですし、ふわふわドームもあるので、遊ぶのに困る程の混雑ではありません。
また屋根付き広場や多目的芝生広場で休憩している方や遊んでいる方もいるので、駐車場の混雑具合ほど遊びづらい…という感覚はありません。
10~12時ぐらいや、14時~ぐらいは特に混雑しやすいので注意してくださいね。
16時過ぎにはだいぶ空いてきます。
今之浦公園詳細情報
最後に今之浦公園の詳細情報です。
施設名 | 今之浦公園 |
住所 | 〒438-0071 静岡県磐田市今之浦2丁目 |
その他 | ふらふわドーム:9:00~16:00 噴水:9:00~20:00(7-9月のみ) |
アクセス | 県道413号線新通交差点より南へ700m。次の交差点(カメラのキタムラ)を東へ100m。 |
駐車場 | あり |
駐輪場 | あり |
今之浦公園の駐車場や駐輪場は?混雑状況についてもまとめ
今之浦公園の駐車場・駐輪場や混雑状況についてまとめました。
駐車場はこちら。
- 西側駐車場(夏場にじゃぶじゃぶスポットを利用する方におすすめ)
- 東側駐車場(比較的空いているため停めやすい&乗り降り安全)
- 東南側駐車場(遊具・噴水・トイレ全部が近い立地最高スポット)
土日は混雑しやすい公園なので、ご利用の場合は早めの時間か、少し遅めの時間がおすすめです。
10時~15時ぐらいが一番混雑するかと思います^^;
参考にしてみてくださいね^^
今之浦公園についてはこちらもどうぞ↓